と、とれた…
おはようございます、やすです。
正月休み明けからの三連休で、またボケボケ状態に戻ってしまいました…
あぁ、やる気が…
さて、本日のタイトルの「とれた…」ですが…
うちの水槽には、マメスナの土台についてたクサビライシの芽から3個体成長しておりました。
こちらが入海当時の画像です。
赤丸と裏側の矢印の先についております。
もう1個体は出現を確認してましたが、最近注意してみてないので、その後成長したかどうか忘れました^^;
当時は画像のように、他のマメスナと同じくらいのサイズで、これがクサビライシだとは気づいてませんでした。
ところが現在は…
こ~んなに立派に成長しました!
直径4~5センチほどですかね?
で、問題はその反対側についてたクサビライシです。
こちらの方は反対側についてたのでなかなか観察しにくいのですが、同じくらいに成長しておりました。
で、先日、ちょっとレイアウトが崩れそうだったのでライブロックを少し動かそうとしました。
そしてちょっと持ち上げると…
ポロッ…
え!?
今の感触なに!?
なんかとれたような…
すぐに確認してみると…
う、裏側のクサビライシが取れてるじゃないかぁぁぁぁぁぁぁ!
そう、ライブロックに指をかけたつもりが、クサビライシの骨格に指をかけてしまったのです^^;
クサイビライシは、ライブロックなどにくっついた状態で成長し、ある程度の大きさになるとポロっととれて底で成長するそうです。
※種類によってはくっついたまま成長するものもあるようです。うちのがどちらのタイプかは分かりません。
なので、マメスナにとっては邪魔だったかもしれませんが、自然にとれるのを待っていました。
将来的に外れるとはいえ、途中で強制的にとれちゃったら死ぬかな?と思いましたが、取れた方はさすがにすぐには共肉出しませんでしたが、しばらくすると何事もなかったように共肉を膨らませておりました♪
よ、良かった…
形は、周りのライブロックやマメスナが邪魔だったのか少々いびつな形をしておりますが、とりあえず問題なさそうなのでこのまま飼育していこうと思います。
こいつが問題ないってことは、手前のも外しちゃっても問題なさそうですね。
成長して大きくなるのは嬉しいのですが、クサビライシの下にいたマメスナは光りが遮られてしまい衰退しています。
なので、この際手前のクサビライシも外してしまっても良いかもしれないですね^^;
ただ、今回は意図せずにとってしまいましたが、意図的に外すのは少々怖い気もしますw
ん~、まぁ気が向いたらということでw
まだ生きてた♪
11月頃に、トサカに寄生してる疑惑のあったヒトデですが、久々に姿を見せてくれました。
トサカから引きはがす時にとれてしまった足もしっかり再生しておりました♪
こやつはどうもトゲクモヒトデというらしい。
結構綺麗なクモヒトデです。
そして、クモヒトデは基本的に岩の下や隙間に隠れていて、デトリタスなどを食しているのが多いと思いますが、こいつは全然隠れません。
どうも、流れにのってきたものを捕食する食性のようです。
ということで、トサカ食害疑惑は冤罪だった可能性が高いのですが、このままリフジウムで放置しときますw
完全に疑惑が晴れたわけではないですからねw
ではまた~!
関連記事
-
神対応すぎて申し訳ない
おはようございます、やすです。 月曜には記事書きたかったのに、ちょっと忙しかった… さて
-
・・・よ、お前もか。
おはようございます、やすです。 うちの照明は、LEDが夜10時~朝10時でメタハラが夜12時~
-
なぜ・・・気づかなかった・・・
こんにちは、やすです。 月曜に限界がきて、週末に水槽の中身を全部出してアケボノチョウを追放しよ
-
ネタはいらぬでござる…の巻
こんにちは、やすです。 えー、10日の土曜日に、予定通りライブロックなどを全て取り出してコバル
-
悪夢のゴールデンウィーク
こんにちは、やすです。 皆様、楽しいゴールデンウィークを過ごすことができましたか? わた
-
やぁめぇてぇぇぇぇぇ
こんにちは、やすです。 過去水槽紹介は次回するとして… 覚悟はしてた…
-
久々のオークションバトル
こんにちは、やすです。 先週ようやく水槽の大掃除が終わり、ふーっと一息。 昨年はコケ対策
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- 仲間が増えた。しかし…