*

Jebao WP-25ウェーブポンプ説明(覚書)

公開日: : その他

■コントローラーの機能
以下のモードがプログラムされており各モードはFEEDボタン押すと切り替わります

◎H1,H2,H3モード
一定の出力で動作するモードです。
流量はH1モード時が最大となり、H1>H2>H3。
※WP-25 → H1=8,000L/h(100%)、H2=75%の出力、H3=50%の出力
◎W1モード
間欠運転(ポンプがON、OFFを繰り返す)モード。
コントローラーにあるダイヤルを調整して、ポンプの間欠時間と水槽内の水の動きを同調させることで、水槽全体の水が動くような波が可能です。
W1のみ出力調整可能(S1=100%,S2=75%、S3=50%) [SPEED/LOCK]ボタンによりS1,S2,S3と切り替え可能
◎W2モード
流量から6段階で最大流量になり、同じく6段階かけて低流量になるモード。
コントローラーにあるダイヤルを調整することで6段階の各ステップの継続時間が調整可能。
◎W3モード
低流量から6段階で最大流量になり8段階かけて低流量になるモードです。コントローラーにあるダイヤルを調整することで各段階のの継続時間が調整可能。
◎ELSEモード
自然の珊瑚礁でみられるようなランダムな流れを作り出すモード。 ランダムに流量が上昇してランダムに減少。
◎ダイヤル調整(W1、W2、W3モード時のみ)
コントロールパネル左下にあるダイヤルで稼働間隔の調整が可能。左に回せば間隔が短く、右に回せば長くなります。
◎SPEED/LOCKボタン
・W1モードのみ[SPEED/LOCK]ボタンを押すとS1,S2,S3と切り替わり出力の調整ができます(S1=100%,S2=75%、S3=50%)
・設定変更を防止したい時は、SPEED/LOCKを長押し(5秒)すると現在の設定をロックします。解除したいときは再度長押し。
◎FEEDボタン
・FEEDボタンを長押しするとランプが点滅して10分間ポンプが停止します。途中で解除したいときは再度長押しします。
◎ナイトモード
・付属の小さなセンサーをコントローラーの側面のソケットに接続すると光を関知して、暗くなると自動で出力が低下します。センサーを差し込まなければナイトモードは作動せず。
※強い光をセンサーに当てるとセンサーが壊れます。この場合センサーのみ別途お買い求めは可能です。

関連記事

no image

またまた

こんばんわ、やすです。 う~む、ブログ始めてから土日以外毎日更新してきましたが、そろそろ間開けたり

記事を読む

no image

ジンクス恐るべし…

こんにちは、やすです。 朝投稿してから思ったこと… よくブログで見かけるジンクス…

記事を読む

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます、やすです。 え~と、最後に書いたのが2015/5/27なので、

記事を読む

no image

対応が素晴らしい

こんにちは、やすです。 皆様ゴールデンウィークいかがおすごしでしょうか? 私はカレンダー

記事を読む

3年目

おはようございます、やすです。 先ほどふと気づいたのですが、このブログをはじめて4/2で3年目

記事を読む

里親さん募集

おはようございます、やすです。 通常記事とは別に、里親さん募集専用で書きます。 前回書い

記事を読む

やっぱりおかしい

おはようございます、やすです。 先日修理に出していたクーラーが戻ってきたので、早速接続してみま

記事を読む

no image

照明時間変更

こんばんは、やすです。 今日は珍しく携帯からの更新です。 って、そんなんどうでも良いです

記事を読む

崩落とかいろいろ

こんにちは、やすです。 前回の記事から2週間ほどあいてしまいましたが、この2週間で書くことが山

記事を読む

神対応すぎて申し訳ない

おはようございます、やすです。 月曜には記事書きたかったのに、ちょっと忙しかった… さて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
Jebao WP-25ウェーブポンプ説明(覚書)

■コントローラーの機能 以下のモードがプログラムされており各モードは

no image
直美、逝く

おはようございます、やすです。 最近ばたばたしており、あまり水槽

no image
お引越し

おはようございます、やすです。 中身はな~~んにも変わりませんが、数

KANI the ripper

こんにちは、やすです。 忙しいゆえ更新は先になるかなと思っており

最近のことをさらっと

こんにちは、やすです。 皆様GWはいかがお過ごしですか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑